ひろやです。
うーん、ブログを始めたのは良いけど上手いことブログが書けないなぁ。
どうすればブログを書けるようになるんだろう??
現在そのような悩みを抱えてはいませんか?
ひとことで「ブログが書けない」と言っても、その原因はさまざまあるかと思います。
たとえば以下のような悩みなどいかがでしょう?
- ブログに書くことがない(ネタ不足)
- ブログをうまく書こうと思って書けない(完璧主義)
- ブログを長く書こうとして書けない(長文)
- SNS情報の波に飲み込まれてブログが書けない(情報過多)
- ブログ収益(効率化)を求めすぎてブログが書けない
- ブログを書く時間がなくて書けない
現在どれかに当てはまる悩みはありませんか?
ここらへんは正直、僕自身もブログを開設した当初はけっこう苦労した部分でして。
だからこそブログ初心者にあるあるな悩みではないかなと思っています。
そんなわけで今回はこの部分のブログが書けない原因ついて、僕自身の経験を踏まえて解決法をお伝えしていきたいと思います。
【原因】ブログに書くことがない(ネタ不足)
ブログが書けない原因でわりと多いのが「ネタが見つからなくてブログ記事が書けない・・・」ということではないでしょうか?
特に雑記ブログであれば、あらゆる経験をネタにできるので、本来ネタ切れで書けないということはないのですが。
結構ブログを始めたばかりの時点では、雑記でもブログネタがなくて書けないという事態がしばしば起こります。
これなんですけど、実はフタを開けてみると雑記ブログは扱えるネタが自由すぎるあまりネタが絞れなかったりするんですよね。
「とりあえずブログ開設したものの、誰をメインに情報発信すれば良いのか分からない」という感じです。
ブログに書くことがないときの解決法
解決方法としては雑記ブログでもカテゴリーを絞って、そのカテゴリー内でネタを見つけてみるのがオススメですね。
カテゴリーに関しては自分が今すでに持っている知識とか、好きなことや得意なことを選べばOK。
僕の場合は仕事柄パソコンを扱う機会が多かったし、好きなこと・得意なことでもあったのでブログに「パソコン」というカテゴリーを追加して、どんどんパソコンネタを見つけて記事に書いていきました。
「パソコン関連のネタを探す」と自分の中であるていど絞っておくことで、ふとしたときに「これはブログネタになりそう!」とピンときたりしますよ。
常にブログネタが無いかアンテナを張っておく
あとは、日頃のアンテナをブログネタに張っておきましょう。
先ほどはカテゴリーを絞ってブログネタを見つけ出す例を出しましたが、ブログネタを探し続けているとカテゴリーを絞らずとも、実は日常のあらゆることがブログネタにできることが分かります。
- お昼のランチで入ってみたお店の情報。
- 仕事中に解決したこと。
- ブログ運営中に学んだことや気づいたこと。
- 本で得られた知識。
たとえば僕自身は、雑記ブログ開設当初はグルメ記事をよく書いていました。
自分がランチしたお店の情報を自分なりにわかりやすく記事にしたものですが、しっかりキーワードを狙って書くことでアクセスを集めることができています。
「何でもブログネタになる」というマインドで日々を観察してみましょう。
あらゆるところにネタが転がっているのが分かりますよ。
ちなみに「ブログのネタ不足」にお悩みの場合は「ブログのネタ集めのコツは?ネタがないときの探し方」も合わせて読んでみてください。
僕自身の雑記ブログネタ探しの経験をより具体的に書いているので、なにかしら発見があるかと思います。
【原因】ブログをうまく書こうと思って書けない(完璧主義)
これは過去の僕ですね(笑)
いちどサーっと文章を書いてはみるものの、なんとなく納得がいかなくて消して、また書いての繰り返しです。
「もっと読者に読みやすく、わかりやすく書きたい」と思うんですけど、上手くいかないんですよね。
これは完璧主義の人に多いと思っていて、最初から100点を目指すとこうなります。
ブログをうまく書こうと思って書けないときの解決法
解決法としては「完成度60点でOKとすること」ですね。
もちろんユーザー視点で読みやすく・わかりやすくという意識はすごく大切です。
でもブログ初心者の場合は自分なりに完璧(100点)を目指して書いたとしてもクオリティはたかが知れていまして。
そのときは必死に書いた100点の記事も、6ヶ月後とかに読んでみたら「うわwwwこの記事ひどっwww」とかなるんですよ(笑)
なので多少、納得がいかないところがあっても「ひとまずOK」。
「完璧を求めるよりまず終わらせろ」ってやつですね。
極論、記事公開してもどの記事が当たって読まれるようになるか分かりません。
ブログ記事はいつでも後から修正できるので、ぶっちゃけ検索流入から読まれるようになってからリライトで良いと思いますし、その方が効率的です。
ブログをうまく書けるようになるコツ
ちょっと補足ですが、ブログ初心者ならば「ここら辺は最低限意識しておいた方が良い」っていう部分を紹介しておきます。
ブログ記事の構成
ブログ記事にも読まれやすい構成があるのですが、この構成は知っておいて損はないです。
「ブログ記事の構成と書き方について学ぼう」でくわしく解説しています。
見出しを付ける
あと重要なのは見出しですね。
見出しゼロのブログ記事は、ひたすらに文字が並べられている印象で、読者からしたら読みにくい記事になってしまいます。
見出しってなに?
という場合は「ブログ記事の見出しの付け方・作り方」を読んでみてください。
見出しを付けるだけで格段に読みやすい記事になりますよ。
PREP法に当てはめて書く
文章にも型があって、たとえばPREP法の型に当てはめると文章が書きやすくなります。
さらに言うと当てはめるだけで理解しやすい文章が完成するので、読者にとっても読みやすいです。
これは使うっきゃないですね。
PREP法については「【PREP法の例】例文から読みやすい文章を紐解いてみよう」の記事で紹介しています。
いま紹介した3記事はブログ初心者であれば結構役に立つと思うので、一度読んでみてくださいね。
それだけでわりとブログ記事が書きやすくなると思います。
【原因】ブログを長く書こうとして書けない(長文)
長文を書こうとしてブログ記事が書けないパターンです。
わりと検索されているキーワードで「ブログ 1000文字 書けない」という悩みも多いようですが、長文が書けない理由としては下記があげられるかなと。
- インプット(情報)が不足している
- 経験が不足している
ブログ記事の文字数が1000文字いかない場合は、そのブログネタに関する知識や経験が足りない可能性が高いです。
ブログを長く書こうとして書けないときの解決法
解決法は下記になります。
- インプットや体験を増やす。
- 別のブログネタで攻める(好き・得意・体験談)
原因にも記載しているとおり、今書こうとしているブログネタに関する知識や経験が足りていない可能性があります。
なのでその場合はブログネタに関する情報を仕入れたり、実際にチャレンジ(体験)することで、記事の素材が増えて長文が書けるようになります。
なお、情報仕入れることが難しかったり、経験することが難しかったりする場合は、そのネタでは書かずに別のネタで攻めればオッケーです。
知らないことではなく、すでに知っていることを書こう
ちなみにですが、長文で書こうとしているネタって自分が知らない事を調べながら書こうとしていませんか?
自分が既に知っていることや経験したこと・得意なことであれば、人にたくさん話せますよね。
そのようなネタであればブログに書いても自然と文字数が増えるはずです。
特にブログ初心者のうちは、知らないことを書こうとして長文が書けないと悩むより、すでに知っていることを書くことをお勧めします。
【原因】SNS情報の波に飲み込まれてブログが書けない
Twitterなどでブログに関するいろいろな情報を受け取るあまり、何が正しい情報か分からずに動けなくなってしまうパターンです。
あとは他の人の実績が凄すぎて、比べてしまって自信をなくすとかですね。
おそらくですが、何も考えず習慣のようにTwitterを起動しているのではないでしょうか?
だとすればほぼムダな時間を過ごすだけですし、インプット過多になると逆に行動できなくなるので危険です。
SNS情報の波に飲み込まれてブログが書けないときの解決法
解決法としては下記の通り。
- Twitterを見ない
シンプルですが、効果は絶大です。
どうしてもTwitterを開くと言うなら「この情報を確認するだけ」という感じで、目的を持ってTwitterを活用するようにしましょう。
あとはブログを更新したときにチョイッとツイートするだけで良いと思います。
ひとまずブログ自体にそこまで検索流入のアクセスがない場合は、キーワード選定だけ意識して記事を書いていけばOKです。
そもそもアクセスが無いと収益も見込めませんからね。
ブログ記事を書くにあたって意識すべきポイント
ポイントは下記です。
- 検索されそうなキーワードを選んで記事タイトルにする。
- キーワードで検索してくる人の悩みを解決できるようにブログ記事を書く。
記事を書く場合は上記2点を意識しておけばいいです。
欲を言えばキーワードのライバル数もチェックしておいた方が良いですね。
シンプルにライバルが少ないキーワードを狙う方が、上位表示されてアクセスがくる可能性も高まるので。
ちなみに、キーワード選定に関しては「キーワード選定のコツとやり方【アフィリエイト超必須スキル】」の記事で具体的なやり方含めて詳しく記載しています。
キーワード選定のやり方がよくわからないんだよね・・・
と言う場合は必ずチェックしておいてくださいね。
【原因】ブログ収益(効率化)を求めすぎてブログが書けない
最短でブログ収益化を図りたいあまり、効率を求めすぎて逆にブログが書けないというパターンです。
これは僕自身もものすごくわかるんですが、ブログが書けないと本末転倒なので僕なりの解決策を提示します。
ブログ収益(効率化)を求めすぎてブログが書けないときの解決法
現在、意識が「ブログ収益」にしか向いていない状態です。
そうではなく、ブログ初心者の場合はまず意識を「自己成長(スキル)」に向けてみましょう。
「もしこの記事に全くアクセスがこなくても、ライティングスキルは上がるから、まぁOK」
というスタンスでブログ更新していく感じです。
ライティングスキルを上げるために書くわけだから、どんなブログネタでも書けますよね?
とりあえずは一旦収益化のことは忘れて、どんなネタでも良いからキーワード選定だけは意識して、読者の悩みが解決できるような記事を書いていく。
そうしてブログ記事を重ねていけば、アクセスがくる記事があらわれるので、そのときに収益化を図っていけばOKです。
「まずはスキルアップするため」と割り切って、どんなネタでも良いので、とにかくどんどん記事を書いていきましょう。
【原因】ブログを書く時間がなくて書けない
忙しくてブログを書く時間がないパターンです。
とりあえず現在習慣になっているもので、辞めて生活に支障がでないようであれば辞めて(主に娯楽など)。
それで浮いた時間をブログに当てましょう。
・・・というのは当たり前すぎますね。
もう少し具体的な解決策を提示します。
ブログを書く時間がなくて書けないときの解決法
解決法としては「スキマ時間を最大限活用する」です。
これなのですが、最低限家でやっておくことがあって、それが「キーワード選定」ですね。
記事タイトルだけは決めておきましょう。
できれば見出しなどの構成までできているとベター。
僕もやっていましたが、記事タイトルさえ決めておけば何を書くか明確なので、悩むことなくスキマ時間にスマホでポツポツと文章を追加していくことが可能になります。
書くネタ(キーワード)が決まっていないとスキマ時間を活用することもできないので、めちゃくちゃもったいないです。
平日厳しいようであれば、休日にまとめてストックしておきましょう。
「休日に集中してブログを書く」より休日にキーワード選定だけして「平日のスキマ時間に書く」方が、もしかすると生産性高いかもしれませんよ。
どちらが生産性が高いか試してみるのも良いかと思います。
スマホとPCを同期させよう
やっている人も多いかもですが、念のため。
スマホで下書きして、家のPCですぐに途中から取り掛かれるよう、スマホとPCで同期されるアプリを使うとかなり効率化が図れて便利です。
たとえば僕はiPhoneとMacを使っていますが、メモのアプリですぐに同期されるので超便利なんですよね。
iPhoneとWindowsとかであればiCloudにログインすればメモをコピーして投稿画面に貼り付ければ早いです。
Gmailアプリで下書きするなどしても良いかと思います。
要はスマホで下書きしたものが、すぐにPCでも反映されるようにしておけば、ブログ記事を書くのにかなり効率化できますよ。
まとめ
ブログ初心者向けということで「ブログが書けない原因と解決法」について、僕自身の体験談を踏まえてお伝えしました。
僕自身もこの記事は60点くらいのクオリティで公開しています。
100点を目指したら時間がいくらあっても足りないので、まぁこれくらいでOKです(笑)
一応、そのなかでも極力読みやすいようにしているつもり。
この辺でサクッと公開して、また検索流入からアクセスが集まってきたら自分なりの100点を目指してリライトしようと思います。
少しでもブログ初心者さんに気づきを与えられたら嬉しいです。
以上。
ひろやでした。
【ブログ講座】ブログ収益化を目指そう!
当ブログでは「WordPress(ワードプレス)」によるブログ収益化講座を実施しています。
WordPressによるブログの始め方〜収益化までの基礎をステップ順に解説しているので、ブログを始めたい・ブログ収益化を図りたいという場合は、こちらのページからお進みください。