ひろやです。

WordPressで目次を作りたいんだけどどうやって作ればいいんだろう?
簡単にカスタマイズする方法って何かないかな?

現在そんな疑問をお持ちではありませんか?

たしかに目次はユーザーにとっても分かりやすく親切なので、ぜひ導入しておきたいところですよね。

WordPressの目次はプラグインで超簡単にカスタマイズすることが可能です。

今回は「WordPressによる目次の作り方」をテーマに、画像付きでわかりやすく解説していきます。

Sponsored Links

WordPressによる目次の作り方(プラグイン)

それではさっそくWordPressで目次をカスタマイズしていきましょう。

まずはWordPressのダッシュボードへ移動して「プラグイン」「新規追加」をクリックします。

 

続いて「プラグインの検索」をクリックしましょう。

 

目次をカスタマイズするプラグインですが「Table of Contents Plus」がシンプルでオススメです。

Table of Contents Plus」と打ち込むとプラグインがあらわれるので「今すぐインスール」をクリックしましょう。

Table of Contents Plus←赤い英文をそのままコピーして使えます。

続いて「有効化」をクリック。

 

するとプラグインの画面に移動するので「Table of Contents Plus」の「設定」をクリックしましょう。

 

Table of Contents Plus」の「基本設定」画面に移動するので、目次のカスタマイズ設定を行なって行きます。

とりいそぎ以下のように設定すれば問題ないでしょう。

目次のタイトルは好きな名前でOKです(今回は「もくじ」で設定しています)。

あと「アンカーリンクにジャンプではなくスクロールする」にチェックを入れるのが個人的にオススメです。

タッチしたらそこまでスルスルスルーって動くので、どこまで移動したか分かりやすいんですよね。

もちろんスクロールではなく「パッ」と飛んでほしいならチェックを外せばOKです。

 

「プレゼンテーション」は好きな目次のデザインにチェックを入れましょう。

 

 

もしお好みのデザインが無ければ「カスタム」にチェックを入れることで、好きにな見出しのデザインをカスタマイズできます。

 

すべての設定が終わったら「設定を更新」をクリックしましょう。

 

シンプルに「グレー(デフォルト)」にチェックを入れたら目次は以下のようなデザインになります。

以上になります。

まとめ

WordPressにおける目次の作り方について解説しました。

目次は見出しを入れることで作られます。

「見出しってなに?」

という場合は こちらの記事を確認してみてくださいね。

ブログ記事の見出しの付け方・作り方

以上。

ひろやでした。

【ブログ講座】ブログ収益化を目指そう!

当ブログでは「WordPress(ワードプレス)」によるブログ収益化講座を実施しています。

WordPressによるブログの始め方〜収益化までの基礎をステップ順に解説しているので、ブログを始めたい・ブログ収益化を図りたいという場合は、こちらのページからお進みください。

WordPressによるブログ収益化講座