ひろやです。

あー・・・
ブログ書かないとなのに
書く気がおきないなー・・・

今まさにそんな状態でこの記事を読んでいませんか?

もうね、その気持ちすごく分かります。

僕も会社員をしながらブログを書いていましたが、記事が書けないときがしょっちゅうありましたから。

帰宅時間はいつも遅いし 仕事で疲れるしで そんな状態でブログを書く気がおきないですよね?

でも、僕は今回ご紹介する5秒ルール」に出会ったことがキッカケで、毎日安定してブログを書けるようになりました。

やはり毎日ブログが書けるようになると、アクセスや収益も比例して上がっていきます。

ブログ収益が上がることで更にモチベーションも高まり、またブログを書こうという良いスパイラルが起きるんですね。

自分の好きなことに使えるお金がドンドン増えることをイメージしてみてください・・・

夢が膨らみますよね(笑)

その夢を実現するためにも、まずは気分に左右されることなく「安定してブログを書くこと」を実行しなければなりません。

今回はそのブログを書くハードルを極限まで下げる方法について解説しているので、今回の記事をじっくり読んでみてくださいね。

それでは本題に入っていきましょう。

Sponsored Links

ブログを書く気がおきない理由とは?

ブログを続けていると、時にやる気が急に出てきて、ブログ集中モードになってガンガン書けるときもあるかと思います。

「毎日このブログ集中モードになれれば、こんなに悩むことないのになぁ」

僕もずっとそう思っていました。

いったい何故ブログを書く気が起きないのか?

実は、これにはしっかりとした理由があったのです。

その理由とはズバリ・・・

「今ブログを書いていないから」

今現在ブログを書いていないから書く気がおきないのです。

・・・聞こえます。

「いや、だから悩んでんだろ(ズビシ)」

という心の声が。

でもこれは本当の話で、多くの方が勘違いをしているのですが・・・

「書く気がおきる」から「ブログを書く」のではありません。

「ブログを書く」から「書く気がおきる」のです。

順番が逆で、書き始めるから自然にブログ集中モードへと気持ちが移行して、ガンガン書けるようになるのです。

  • ブログを書く気が起きないのは今書いていないから
  • ブログを書けば自然と書く気がわいてくる

ものすごく重要な部分なので、まずはここをしっかりとおさえておきましょう。

「ブログを書く」という心の抵抗

では、問題は「どうやってブログを書くまでに行動を持っていくか?」ということになります。

そもそも何故ブログを書くまでに行動を持っていけないのでしょうか?

それは・・・

『無意識に「ブログの書き始め」に大きな抵抗を感じているから』です。

台車を運ぶのをイメージして欲しいのですが、台車って最初に動かすときが一番重いですよね?

それと同じで、人はこの動き始めである「初動」に莫大なエネルギーを必要とします。

脳は防衛本能から この莫大なエネルギーを消費しまいと、ブログを書く行動を抑制してしまっているのですね。

でも、台車が一度動き始めたら その後ラクに動かし続けられるように、ブログも一度書き始めたらラクに続けることができます。

なので この初動を何とかして突破していきたいところ。

では、どうすればその抵抗を取り除いて、ブログを書く行動まで持っていけるのでしょうか?

実はこれにもちょっとしたポイントがあります。

ブログ書き始めの抵抗を取り除く方法

ブログの書き始めの大きな抵抗を取り除く方法があります。

その方法とはズバリ・・・

「ブログを書こうと思わないこと」です。

これがめちゃくちゃ重要で、ブログを書こうと思わなくて良いので まずはパソコンの前に座りましょう。

パソコンの前に座ったら、何でも良いのでとりあえずパソコンを触って何文字か打ってみます。

「あいうえおかきくけこさしすせそ・・・」

とかでも良いです。

そうすることで自然とブログ執筆モードに移行していきます。

なお、この際に意識すると良いのが「5秒ルール」です。

パソコンの前に座ってとりあえず5秒以上カタカタとしていると、不思議と辞められなくなるんですね。

人は5秒続けると辞められなくなる

実はコレ何にでも言えることで、人間は5秒間なにかをし続けると そのままやり続けてしまいます。

脳は一回始めた その行動を取り続けようとするわけですね。

例えば、気になるYoutube動画を5秒見続けてみてください。

5秒以上見続けたら、もう余程のことが無いと見続けちゃいますので(笑)

だから逆を言うと、何か行動を起こしたとき「5秒以内」に辞めると辞めれます。

悪い習慣は5秒で断ち切る

SNSYoutubeにゲームなど余計なことに時間を使ってしまっている自覚があるのに、辞められない。

それは完全に習慣によるものなので、無意識に始めてしまうこともあるでしょう。

その場合は5秒以内に辞めることでスパッと辞められますよ。

辞めた時間をブログ執筆に当てましょう。

作業に取り組むハードルを下げれば、より効果大!

パソコンに向かうにあたり、極力ハードルを下げるのも効果的です。

人はノートパソコンを開いたり、電源を付けたりする行動さえ、無意識に抵抗しています。

その抵抗もろもろ含めて行動しずらい要因となっているわけですね。

だから、この要因を極力つぶしておくとが、パソコンに抵抗なく向かうにための方法のひとつです。

ということで、僕が行なっていることを簡単に紹介します。

ノートパソコンは開いたままにしておく

デスクトップパソコンなら不要ですが、僕はノートパソコンなので常に開きっぱなしにしています。

もしキーボードにホコリ被るのが嫌なら、キーボード用シートがあるので、ホコリ被らない工夫をすると良いでしょう。

パソコンをスリープ状態にしておく。

僕は基本的にパソコンをスリープ状態にしておいて、使うときはマウス操作やエンターキーですぐ使えるようにしています。

スリープ状態で日中置いておきたくない場合は、例えば帰宅したらすぐにパソコンの電源ボタンを押して、済ますことを済ましたらサッと作業に取りかかれるようにすると良いでしょう。

やり掛けからスタートする。

「キリが良いところまで進めて終わりにしよう」

いつもこのように作業していませんか?

「今日は1記事書き終わったから、また明日1記事書こう」

これだと次の記事を書くのに全て1からになってしまうため、かなりハードルが上がってしまいます。

そのため僕が良くやっていたのが、半分くらい書いて「やり掛けて終わる」ことです。

すると次の日にその記事の途中からスタートすることになるので、ストレスなくスッと執筆作業に取り掛かれるわけですね。

1記事投稿できたら次の記事に取り掛かって、また次の記事の半分くらいまで書き上げて終了します。

こんな感じで「やり掛けからスタート」すれば、取り掛かるハードルをかなり下げられるので、この方法はすごくオススメです。

まとめ

ブログを書く気がおきないときの対処法について解説しました。

最後に重要なことを もう一度確認しておきましょう。

  • ブログを書く気が起きないのは今書いていないから
  • ブログを書けば自然と書く気がわいてくる
  • まずはブログを書かなくて良いのでパソコンの前に座る
  • タイピングを5秒以上打ち込む

5秒ルールをうまく取り入れて、毎日ブログを書けるように習慣づけていきたいですね。

なお、ブログを書く気がおきないときは別途、サポートしてくれる人がいる環境を作るのもオススメです。

僕で良ければ相談に乗りますので、ぜひメルマガやLINEに登録してメッセージください。

またやる気も違ってくると思いますよ!

以上。

ひろやでした。

【ブログ講座】ブログ収益化を目指そう!

当ブログでは「WordPress(ワードプレス)」によるブログ収益化講座を実施しています。

WordPressによるブログの始め方〜収益化までの基礎をステップ順に解説しているので、ブログを始めたい・ブログ収益化を図りたいという場合は、こちらのページからお進みください。

WordPressによるブログ収益化講座